
お客様の声

個人的な感想ですが、認知症高齢者に対して使用する場合は、問題を解決してゴールまで達することは付加価値として、各パネルでの鳴き声や音楽をもう少し長く豊かにし、それぞれのパネル毎の楽しみ方を創造する方がデイ等で遊ぶ際には効果的と感じました。それに合わせて最大音量の調整や、色合いの変化をより大きく見せることも必要かと思います。(中国)

ほぼ全ての高齢者が新鮮感から興味を持ち、本体が動く様子を見るだけでも楽しんでおり、笑顔が見られました。しっかりと指示通りに動くのか、動物の鳴き声を真似したり一緒に応援したりもしながら、無事ゴールした時は一緒に喜びました。(中国)

実際にやってみると、見た目以上に難しいながらも、楽しみながら頭を使って考えることが癖になる感覚を感じました。(東京)

KUMIITAは、試行錯誤を繰り返しながら何度も遊ぶ中で主体的な学びにつながる事、論理的な推理力や問題解決力を本能的に身につける事、当園では5歳児が活用しておりますので、協同性や言葉による伝えあいの部分が育まれることに、感銘を受けております。
KUMIITAを通して、子どもたちの持っている力を伸ばしていけるように、今後も活用していきたいと思っております。
(大阪 すくすく保育園様)
KUMIITAを通して、子どもたちの持っている力を伸ばしていけるように、今後も活用していきたいと思っております。
(大阪 すくすく保育園様)

私はKUMIITAが大好きですが、妻と娘は大だい大大大好きです。(ニューヨーク)

大好きみたいで、遊ばない時も一時も離しません。(鳥取)

大はしゃぎで毎日遊んでいます。(オーストラリア)

パネルの動作がちょっとずつ理解できてきて、毎日、楽しみに帰宅してきます。(東京)

これは凄い、倫理的な思考力も学べる商品があったとは驚きでした。(東京)

KUMIITAを兄弟で取り合ってケンカしてしまいます、もう一台送ってください。(香港)

IF文も実行できる、成長に合わせパネルを加えられる。0才(7ヶ月)から遊べる品質、安全性の合格商品で気に入っている(デンマーク)

子供が毎日遊んでいてスタートパネルを無くしてしまい、至急スタートパネルを送ってください(フランス)

どこで購入できますか(アメリカ、オーストラリア、チリ)